福島を知る
福島ってこんなところ
会津エリア
中通りエリア
浜通りエリア
市町村サーチ
相談・体験
移住までのステップ
移住相談窓口
移住イベント
お試し体験住宅
支援制度
移住支援制度サーチ
しごと
しごとトップ
企業に就職したい
起業したい
農業をやりたい
保育・福祉・医療の仕事をしたい
公務員になりたい
地域おこし協力隊になりたい
副業したい
テレワークしたい
住まい
住まいトップ
空き家バンク
県・市町村公営住宅
住まいコンシェルジュ
暮らし
暮らしトップ
移住者インタビュー
子育て
医療・福祉
交通情報
移住後のサポート

【白河市】新幹線通勤補助金

県外からの移住者や大学等の新卒者を対象に、新幹線を利用して首都圏等に通勤する費用を月額最大3万円まで補助します。  

補助対象者

市内在住の方で、1か2のいずれかの要件を満たし、かつ、3から8までの要件をすべて満たす方


1.県外からの移住者(令和6年1月1日以降に県外から移住した方)

2.新卒者(令和6年4月1日以降に新規に就労を開始した方で、就労を開始した日から起算して過去1年の間に大学等をを卒業した方)

3.新幹線定期券又は新幹線乗車券及び特急券を購入し、新白河駅から仙台駅、大宮駅、上野駅、又は東京駅を経由して通勤する方

4.企業、団体等と雇用関係にある方

5.市税等の滞納がない方

6.交付対象となった日から継続して5年以上市内に居住する意思のある方

7.暴力団関係者ではない方

8.その他補助対象者として不適当と認める方ではない方



補助対象経費

令和6年1月から令和6年12月までの通勤に使用した、新幹線定期券又は新幹線乗車券及び特急券の購入費用

補助金額

補助対象経費の1か月あたりの額から、通勤手当等の1か月あたりの額及び自己負担額1万円を差し引いた額(1,000円未満切捨)


1か月あたりの補助金額の上限は3万円です。

補助対象期間

以下のいずれかの基準日が属する月から5年間

(1)県外からの移住者の場合

      県外から白河市に住民登録をした日


(2)新卒者の場合

      大学等の卒業者になった日の次の年度の4月1日

申請期間

○事前相談

令和6年12月27日(金曜日)まで

※申請を希望される方は、あらかじめ事前相談をしていただくようお願いします。


○交付申請

令和7年1月6日(月曜日)から3月28日(金曜日)


提出書類

白河市新幹線通勤補助金交付申請書(第1号様式)に、次に掲げる書類を添えて交付申請をしてください。


1.新幹線定期券の写し又は購入した新幹線定期券の区間、通用期間、金額及び経由が証明できる書類(新幹線定期券を購入した場合)

2.新幹線乗車券及び特急券の写し又は購入した新幹線乗車券及び特急券の金額、区間及び経由が証明できる書類(新幹線乗車券及び特急券を購入した場合)

3.就労及び通勤手当等支給額証明書(第2号様式)

4.申請者の住民票の写し

5.申請者の市税等の滞納がないことを証明する書類

6.誓約書(第3号様式)

7.卒業を証明する書類(新卒者に限る)

8.その他市長が必要と認める書類


※補助金の交付が決定した後に、白河市新幹線通勤補助金交付請求書(第5号様式)を提出していただきます。


関連ファイル

問い合わせ先

白河市役所 企画政策課 移住定住推進係

電話番号:0248-28-5500


ページトップへ