福島を知る
福島ってこんなところ
会津エリア
中通りエリア
浜通りエリア
市町村サーチ
相談・体験
移住までのステップ
移住相談窓口
移住イベント
お試し体験住宅
支援制度
移住支援制度サーチ
しごと
しごとトップ
企業に就職したい
起業したい
農業をやりたい
保育・福祉・医療の仕事をしたい
公務員になりたい
地域おこし協力隊になりたい
副業したい
テレワークしたい
住まい
住まいトップ
空き家バンク
県・市町村公営住宅
住まいコンシェルジュ
暮らし
暮らしトップ
移住者インタビュー
子育て
医療・福祉
交通情報
移住後のサポート

【白河市】空家バンク改修等支援事業補助金

空き家バンクに登録された物件の改修費用及び清掃(残置物処分やハウスクリーニング等)に要する費用を助成します。

補助対象者

(1)  白河市空き家バンクに登録された空き家の購入者及び賃借者

ア 5年以上定住すること(5年以内に就職若しくは就学により転出し、又は死亡した場合以外は、補助金返還あり)。

イ 町内会に加入し、又は加入する見込みがあること。


(2)  白河市空き家バンクに登録された空き家の所有者(売買物件の改修は対象外)

ア 5年以上賃貸し、定住させるための空家であること(賃貸物件の場合)

イ 補助金交付後、売買又は5年以上空家バンクに登録すること(売買物件の清掃費補助を受ける場合)

補助対象物件

白河市空き家バンクに登録された空き家

※白河市空き家バンクの利用にあたっては利用登録が必要になります。詳しくはお問い合わせください。


補助交付要件

(1)  工事等着手前に必要書類を提出すること。 

(2)  市税等の滞納がないこと。 

(3)  当該空家に所有者が定住しないこと。

(4)  補助金の交付申請は、購入又は賃借した日から起算して12箇月以内かつ補助対象の工事が完了してから行うこと。(購入者または賃借者の場合)

(5)  賃貸者の場合は、事業着手前に所有者の承諾を得ることともに、必要な契約等を締結すること。

(6)  この要綱及び国県等から別の補助(市の耐震補強補助を除く。)を受けていないこと。

(7)  居室のほか、生活に必要な玄関、便所、台所、風呂等を備えていること。

補助金額

(1)  改修費上限150万円(事業費の2分の1)

(2)  清掃費上限15万円


申請方法

申請方法については、添付ファイル「R6白河市空き家バンク改修等支援事業補助金チラシ」をご覧ください。


なお、改修工事等着手前に必要書類の提出が必要となりますので、利用を希望される場合は、企画政策課へお問い合わせください。


関連ファイル

問い合わせ先

白河市役所 企画政策課 移住定住推進係

電話番号:0248-28-5500


ページトップへ