ふくしまでマルチワークをはじめよう オンライン説明会
「ふくしまでマルチワークをはじめよう オンライン説明会」を開催します!
福島県でマルチワークを始めてみませんか?
マルチワークとは、季節や時間によって複数の仕事に携わる働き方です。
福島県内では、地域の複数の事業者に人材の派遣を行う「特定地域づくり事業協同組合」が増えており、多くのマルチワーカーが地域の担い手として活躍しています。
今回の説明会では、福島県内の3つの組合から、各地域ならではの魅力や働き方についてご紹介します!
さらに、今回は現役のマルチワーカーにもご登場いただき、ご自身の移住体験などについて語っていただきます。
ぜひご参加ください!
開催日
2025年2月19日(水)

開催日時
令和7年2月19日(水)19時00分~20時00分
参加方法
オンライン(Zoom)
※参加申込後に参加アドレスをご連絡いたします
対象者
福島県内への移住やUターンを検討している方、マルチワークや田舎暮らしに興味がある方 等(福島県在住者も可)
プログラム
(1)特定地域づくり事業協同組合制度について
(2)各組合プレゼンテーション
・協同組合ジョイフルワーク喜多方(喜多方市)
・楢葉町特定地域づくり事業協同組合(楢葉町)
・さめがわ未来デザイン協同組合(鮫川村)
(3)先輩マルチワーカーの移住体験トーク
(4)質疑応答