【移住後のサポートを行う団体紹介:一般社団法人つむぐるカンパニー】移住前から移住後まで伊達市での生活をサポート

更新日:2024年09月11日

  • 県北
  • コミュニティ

移住する前から実際に移住した後まで一貫して頼れる人がいると安心して新しい生活を始められるのではないでしょうか。

今回は、伊達市で移住定住のコンシェルジュ業務などをしている一般社団法人つむぐるカンパニーさんにお話を伺いました。

(2024年8月7日取材)

【Q1】つむぐるカンパニーの紹介をお願いします。

福島市出身の私(小林誠)は、大学卒業後、都内で働いていたのですが、東日本大震災後、福島県に戻り、地域に関わることがしたいと考えていました。その頃、国で地域おこし協力隊の制度が始まり、福島県でも伊達市が県内でもいち早く募集をしていたのです。2013年から2016年まで伊達市の地域おこし協力隊として活動し、任期終了後も、活動を続けるためにつむぐるカンパニーを設立しました。

 

つむぐるカンパニーという名前は、いくつもの繭の繊維を手間をかけながら紡いで1本の強い糸を編んでいくように、地域内外のたくさんの人・こと・ものを紡ぐことで、地域に眠る魅力を再発見する、そんなお手伝いをぐるぐる続けることができるようなカンパニー(仲間)でありたいと考え名付けました。

 

現在の主な活動は大きく分けて二つ。

伊達市の移住定住コンシェルジュ業務と首都圏の大学生や若者たちと伊達市内の小学生との交流活動です。

 

移住定住コンシェルジュ業務のうち、移住促進については、都内で行われる移住フェアに参加したり、伊達市でお試し移住体験のコーディネートをしたりしています。

お試し移住では、移住を検討している方の興味に合わせて、物件めぐり、農業体験や観光などの案内をします。その時紹介した農家さんや地域の人などと、移住後も交流が続くこともあるようです。定住する上で大事なのは、その地で知っている人や話せる人がどれくらいいるかということだと思うので、そのような繋がりができると私も嬉しいですね。

都内のフェアで移住相談

定住支援については、後ほど詳しくお話ししますが、相談窓口の設置や交流会の開催、SNSでの情報発信を行っています。

 

首都圏の大学生や若者たちと伊達市内の小学生との交流は、2013年に地域おこし協力隊で始めた活動です。

東北の復興に携わりたい大学生と、地方で年の近いお兄さんお姉さんとの関わりが少ない伊達市の小学生を繋げられたらと思ったのです。

例えば、午前中は勉強を見てあげて、そのあとは一緒に遊んだり、田舎体験や農業体験、地域のお祭りに一緒に行ったりというような内容です。

 

活動に携わった大学生の中には、卒業後、伊達市の職員や保育士として働いている人もいるんですよ。

大学生と小学生とでちぎり絵作り

【Q2】定住支援の活動内容について教えてください。

相談窓口や交流会といった対面の活動と、オープンチャットやWebサイト、InstagramなどSNSでの情報発信を行っています。

相談窓口の運営と定住支援員の常駐

2023年10月に伊達市の高子地区に「U-プレイス伊達」という新しい交流施設ができ、そこに移住定住相談窓口を開設しました。窓口には、定住支援員が常駐しています。

移住の相談はもちろん、移住後の伊達市の暮らしについて何でも気軽にご相談いただけます。

お仕事探しのお手伝いもしています。ハローワークや知り合いの会社の求人などをチェックして紹介しています。

 

施設にはレストランがあったり、施設前の広場で「ハロハロマーケット」という朝市が行われたりと、移住者たちの交流の拠点になっています。

私たちや地域の人、移住してきた人と楽しくおしゃべりをしにふらっと来てもらいたいです。

窓口での相談の様子

移住者交流会の実施

2022年から転入・移住された方向けの交流会を開催しています。

2024年は8月に桃のシャーベットづくりをしました。12月には郷土料理「豆っこ汁」作り&いちご食べ比べ、2025年2月にはみつろうクリームづくり&はちみつ10種食べ比べなど、年3回の交流会を予定しています。

 

自己紹介をして、伊達市の特産品を使ったワークショップを行いながら交流します。伊達市の魅力を知ってもらいながら、転入・移住者同士交流ができるので、ぜひ参加してみてください。託児スペースも用意しているので、ご家族での参加も大歓迎です。

移住者交流会での郷土料理「豆っこ汁」作り

オープンチャットの運営

「福島県伊達市の移住・定住・転入者(希望者)向け情報発信グループ」というLINEのオープンチャットを運営しています。

伊達市のイベント情報や移住者交流会の情報を発信しています。

移住後に気になることや知りたいことをオープンチャットで聞いていただければ、私たちも回答しますし、他の参加者が教えてくれることも。

自由に参加できるようになっているので、気になる方はLINEで検索してみてくださいね。

Webサイト「くらりだて」での情報発信

Webサイト「くらりだて」で情報発信をしています。

先輩移住者へのインタビューや伊達市のおすすめスポットを紹介しています。

移住者インタビューでは、移住前の不安や移住後の驚きや発見、伊達市に住んでからのおすすめスポットなどをお聞きして載せているので、移住前後の参考にしていただきたいです。

 

私たちのおすすめ飲食店、スポットの紹介やイベントのお知らせなども投稿しているので、ぜひチェックしてみてください。

Webサイトの更新をInstagramでお知らせしているので、Instagramもフォローしてもらえればと思います。

【Q3】移住検討者やすでに移住された方へのメッセージをお願いします。

伊達市には、JR東北本線と阿武隈急行線の2つの在来線が通っていたり、高速道路のICも4つあったりと様々な都市からのアクセスが便利な場所です。一方で、桃・あんぽ柿・ぶどう・りんご・いちごなど四季折々の果物の宝庫で、豊かな自然に囲まれています。

同じ伊達市内でも利便性のいい地域や自然に囲まれた地域など様々な特色があることが魅力です。

また、人が温かく、一度繋がると温かく迎え入れてくれる地です。

 

伊達市でどのような暮らしがしたいか、ご相談ください。人や地域との繋がりづくりも、私たちつむぐるカンパニーがお手伝いします。

スタッフのみなさん

まとめ

移住前の検討段階から、移住後の相談までサポートしているつむぐるカンパニーさん。いつでも立ち寄れる相談窓口があるのも安心だと思いました。窓口のある「U-プレイス伊達」は、様々なイベントも開催されていますので、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【団体概要】

名称:一般社団法人 つむぐるカンパニー

所在地:〒960-0612 福島県 伊達市 保原町高子岡238

代表理事:小林 誠

TEL:050-5536-8598

mail:kurari.date@gmail.com

WEBサイト:https://kuraridate.com/

設立:2016年05月19日

団体紹介チラシ

本ページで紹介した一般社団法人つむぐるカンパニーの活動内容をまとめたチラシを掲載しています。

以下よりダウンロードのうえ、ご活用ください。

一般社団法人つむぐるカンパニーチラシ(PDFファイル:2.7MB)

この記事に関するお問い合わせ先

福島県ふくしまぐらし推進課

住所:〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話番号:024-521-8023
ファックス番号:024-521-7912

お問い合わせはこちらから↓
https://www.pref.fukushima.lg.jp/form/detail.php?sec_sec1=38&check